教室だより8月号
充実した夏休みを
夏休みが始まりましたね。今回の教室だよりでは、お子さまが充実した夏休みを過ごしてくれるような働きかけをいくつかご紹介させていただきたいと思います。
①達成可能な目標を決め、実行(継続)するためのスケジュールを自分で立てさせる
時間管理が難しい低学年以下のお子さまには、朝食後、昼食後というように実行する タイミングを決めます。
そして、1日の終わりにどこまでできたか、お子さまといっしょに確認し、できたことをほめてあげます。
子どもはほめた方向に伸びていきます。得意なことが見つかるかもしれませんね。
②お子さまができるお手伝いを任せてみる
大好きな家族から頼りにされるということは、子どもにとって非常に「快」の状態です。
自分も家族の一員として、ちゃんと役割を果たしているという満足感は、子どもを成長させます。
③子ども主体で、お出かけの計画を立てる
電車の時間や行きたい施設のことを調べたり、家族みんなの希望を調整したり、出発・帰宅時間を決めたり、調べ考えることがきっといい経験になると思います。
せっかくの夏休みです。お子さまが普段と少し違うことにチャレンジする機会をもつのはいかがでしょう。
創始者・公文 公(くもん とおる)先生が語る「公文式の特長」
■個人別の、「ちょうど」の学習が子どもを伸ばす
ピアノやスイミングなどの多くの習い事は、その子の今もっている力に合わせた個人別の指導によって、能力を伸ばします。学年が同じだから同じことをさせるということはありません。
やはり、勉強も他の習い事同様に、個人別でなければなりません。
公文式は一人ひとりの子どもがらくにできるところから始めて、つねにその子にとって「ちょうど」の段階を学習します。その結果、無理なく無駄なく、本物の力が身につき、やがては自分の学年より、2学年先、3学年先の内容へと追い越していくのです。
学年を越えて進み、自信がつき余裕もでき、学校で特別よくできるようになったという経験があれば、子どもは学習以外のことにも、自分が有意義だと思うことに主体的に積極的に取り組んでいくことができるのです。
それがどれだけ子どもたちのためになるか、はかりしれないと、私は思っています。
いつもお子さまの公文式学習を温かく見守っていただき、ありがとうございます。
さて、公文式教室では、下記のとおり「夏の無料体験学習」を実施いたします。公文式学習の大きな目的は、子どもたちが自分から進んで学習する力と「高い基礎学力」を身につけること。「自分でできた!」の体験は子どもたちに大きな自信を与えてくれます。ぜひ新しい教科にチャレンジして、得意な教科を増やしてください。
入会を検討されているご兄弟・姉妹の方がいらっしゃいましたら、ぜひ無料体験学習にご参加ください。また、お知り合いの方へ公文式学習をご紹介いただければ幸いに存じます。ともに学習する存在は子どもたちにとって大きな励みとなります。詳しくは教室までお問い合わせください。
期間:7月16日(火)~
8月24日(土)
期間中、2週間で計4回、公文式学習を
体験(無料)していただけます。
※期間中、各教科につき参加1回まで。
費用は無料ですので、お気軽にご参加ください。
※教室に通っているみなさんやご兄弟・姉妹以外の方は、1週間で計2回です。
予約はこちら↓
https://www.kumon.ne.jp/enter/search/classroom/1764350813/taiken.html
↑
予約はこちら
公文式 南三咲教室 小吹寿美子
火・金 3:30~7:30
TEL 080-1297-6778
ホームページにも教室だよりアップしてますので、パソコンやスマートフォンでも確認できます。
★くもんの宿題に関して
●くもんの宿題が、全部できなかった場合、または全く手がつけられなかった場合でも、宿題の教材はそのまま、必ずお持ちください。進度管理の都合上、必要になりますので、何卒よろしくお願いします。
★くもんの宿題でほめポイントをゲット
【iKUMON(アイクモン)情報】
くもんさっぷりん2024年も、
これでばっちりくもんの宿題
8月分の会費引落日は
7月29日です
●残高不足の無いようにお願いします。
●退会・休会・会費の変更は毎月17日
までに小吹までお願いいたします。